ブログ

ノルウェー語レッスン改革!

久しぶりの更新です。今月は「ノルウェーについて学ぶサロン」の準備と珍しい翻訳の仕事で、バテています。しかーし!ほぼ日々行っているノルウェー語レッスンに待ったはありません!(久しぶりに書いているせいか文がヘン)。自分なりの思いつきで、細かい変化=改革を実行しているんです!(←区議会選挙の候補者風に)ご紹介しますね。

公式Facebookで各クラスの進捗状況をUP!

遅まきながら、Facebookに週1回、各クラスの進捗状況を書くようにしました。これによって、自分が欠席した回の確認ができます。また他のクラスのレッスンについて知ることも興味深いのではないでしょうか?昨年のノルウェー語レッスン10周年パーティで「他のクラスの人と会えて楽しかった!」のお声が多かったんですよね~。例えば、このままレベルを上げていくのではなく「ちょっと復習したい」と考えた生徒さんが他のクラスへ移ることにされたのですが、自分により合ったクラス探しも可能です!
さらに受講を検討している方にとっても、レッスンの様子をオープンにすることによって「こんなことを学んでいるんだ」とか「こんな受講スタイルもアリ」と知っていただけるかと思っていま~す。

iPadを華麗に使いこなしている生徒さん

一時帰国中にレッスンを受ける、ノルウェーと日本の往復の中で受講するなど、非語学教室ならではのフレキシブルさで対応しますので、ぜひFacebookを覗いてみて下さいね♪

●テレビ画面を活用し始めました

ノルウェー語レッスンのテキストに載っている写真だけでは、イメージがつかめないことがあります。例えばjulemat=クリスマス料理などは、資料の写真をお見せしてきました。今でも集めた資料などをよく活用しています。それに加えて、iPhoneとテレビ画面を接続できれば、もっとビジュアルのイメージがつかめるのでは?と考えてました。2年前にオスロの語学学校を見学した際、PCと接続された画面を使ってレッスンを行っている様子を見て「いいなぁ」と憧れたのは事実です。さすがに同じものは用意できなくても、できる範囲で・・・と試行錯誤(ケーブルを買ったのですが、うまく接続できずに生徒さんが完成させてくれました!)。
今はまだイメージ写真ではなくて、テキストに沿った問題を映して、みんなで解くなどに使っています。臨場感がUPした気がしま~す。

●ヒアリング練習を増やしています

ノルウェー人と会った時に「ノルウェー語をよく聞き取れなかった」というお声があります。緊張9割かな、という気もしないではないのですが・・・
ネイティブの音にひたすら触れればあなたもノルウェー語の達人に!といったスピード●ーニング式学習はノルウェー語ではムリです。クラスのレベルに合わせてネイティブの音源を流し、ヒアリング練習を多く取り入れるようにしました。テキストで見ればわかる単語でもヒアリングできない、は珍しくありません。自分が聞き取った音と正解を見比べて、間違いにどんな傾向があるか?を知ることで、少しずつでもステップアップが望めます。

まだ始めたばかりですが、ある程度のレベルのクラスでは、その場で決められたテーマの作文を書いてもらっています。「何が難しいですか?」とお聞きすると、「まず文章を考えるところから難しい」とのこと。わかります!
ライティングは、その場のフリートークよりさらに「自分のノルウェー語のできないところ」が可視化されます。スペルミスや語順、動詞の時制、また「同じ単語」を多用している傾向が見えてきます。
「ボキャブラリーを増やしたい」はほぼ全員の生徒さんに共通する願いです。そのためには類語や違った表現に「間違えていいから」トライする気持ちが大事なんですよね。
ミスをするのは当たり前。なので、せっかくのレッスン時間でミスをして、間違いに気づき、そしてbedre norsk(よりよいノルウェー語)を目指しませんか?

・・・と書いていますが、相変わらずの「アナログさ」も残していますよ。
ノルウェーや北欧関連イベントのチラシやDMをお渡ししたり、またノルウェーの本をお見せしたりなど・・・少人数で近い距離感を生かしたレッスン作りを心掛けていきまーす!と青木順子候補の演説でした~。

貴重なノルウェーの古本

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP